SEO

「UX(ユーザーエクスペリエンス)がSEOで重要になるのはなぜ?

UXとSEO

この記事では、「UX(ユーザーエクスペリエンス)を考えることがSEOで重要なのはなぜなのか?」
についてお伝えしていきますね!

今後、SEOに取り組むにあたっては「UX」を意識することがより一層不可欠なものになってきました。

というのも、UXが、Googleの提唱する「E-A-T(イート)」とも深く関係していると考えられるからなんです。

※追記 2022年12月、Googleは検索品質評価ガイドライン (General Guidelines) の更新版を公開し「E-E-A-T」というコンセプトを発表しました。
このあとの記事中では、「E-E-A-T」を用いて解説を加えていきますね!

「UXってなに?」という方は
まず、こちらの記事をお読みになってみてくださいね。
→ サイトの「UX(ユーザーエクスペリエンス)」ってなに?最高のUXとは?

今後のSEOになぜ「UX」が重要なの?

もちろん、以前からUXはSEOの観点から重要なものとされてきました。

でも、今後のSEOでは、UXを意識することが一層必要になってきたと考えてるんです。

その理由は、
Googleが「E-E-A-T」を強く求めるようになっているから。
EAT

E-A-Tとは

・Expertise(専門性)
・Authoritativeness(権威性)
・Trustworthiness(信頼性)

の3つの言葉の頭文字をとった造語で
Googleのサイトの評価基準のひとつです。

これに新たに E:Experience(経験・体験) を付け加えて「E-E-A-T」となり、「ダブルイーエーティー」と読むようです。

これからのGoogleはさらにこの「E-E-A-T」を重視するでしょうね。

そこで、世間一般的には

「記事は専門家に書いてもらいましょう」
「自分が専門家になりましょう」

みたいな論調が多いんですが、私はこれについては懐疑的です。

というのも、Googleは、その筆者が本当にその道の専門家かどうかなんて判断できるわけじゃないですからね。

Googleは記事の内容が正しいか間違ってるかも判断できないと公言していますし、

権威性や記事の質といった数値化できないものは判断できないはずです。

では、どうやってEATを満たしているかどうかを判断するのか?

私は次の2点だと思っています。

・ある程度質のいいリンクが適量ついている
・UXが優れている

このことについては別記事で詳しくお伝えしていますが
→ (Googleの「E-E-A-T」にどう対策する?今後のSEOで知っておかないとマズいこと)

この2点が、Googleが「EATが満たされている」と推察するポイントになっていると考えるからです。

ね、専門家が書いた記事なら、きっとリンクもされるし、ユーザーもしっかり読んでくれるはずですもんね?

つまり、EATを満たして(いるように見せて)、SEO上で有利になるためにもUXは意識せざるを得ないってことです!

UXの前に考えるべきこと…それは…?

さて、今後のSEOは「EAT」が大事。

そして「EATを満たしている」とGoogleに認識されるためにはUX(ユーザー体験)に優れた記事を用意する必要があるんですが、
その前に大事なことが一点あります。

それはなんでしょう?

賢明なあなたならお気づきのことと思いますが、

まずUXを測定してもらえるところまで
何としてでも検索順位を上げないといけないってことです。

アクセスがなければUXの測りようがないですから、まずは何としてもアクセスが見込める順位まであげる必要が出てきます。

それを考えると

・ある程度質のいいリンクが適量ついている
・UXが優れている

という2点からすれば、優先順位としてまず被リンクを獲得して順位アップ。

その後、UXの測定を受けるというという順番になろうかと思います。

現実問題として、アフィリエイト記事が自然な被リンクを得ることは難しい点も多いですから
やはり、自然に見える「自演リンクSEO」がスタートダッシュでは不可欠だと考えています。

質の良いリンクを手軽に手に入れたいなら私が8年以上愛用している被リンクツール「スキャットマンPRO」

「スキャットマン」詳細記事 

コスパよく、サブドメからの良質なリンクを得られる「SEOストア」の活用などもお勧めできますよ!

「SEOストア」詳細記事 

SEOストアさんも、すでに1年以上利用させていただいてますが
「うー、3位まで来たけど上位サイトがなかなか抜けないー」なんて歯ぎしりしちゃうときに効果抜群です。

被リンク+UXでこれからのSEOを勝ち抜いていきたいですね!

最後までお読みいただきありがとうございます。

関連記事

  1. どっち?の女性 被リンクシステム「スキャットマン」「AZセルフSEO」どっちがい…
  2. バックリンク 月8,000円で超強力な「3,000以上のバックリンクサイト」を…
  3. ミニサイトで強めの商標KWを勝ち抜く ライバルやや強めの商標キーワードを、3~5ページのミニサイトで勝…
  4. ペナルティーレッドカード ペナったサイトを効率よく復活させる方法
  5. Cワードってスキャットマンなどの被リンクシステムへの投稿記事に使…
  6. YMYL YMYLで吹っ飛んだサイトに復活はないのか?
  7. CワードとPSW CワードとPSW(パーフェクトサテライトライター)はどう違う?使…
  8. 画像とSEO サイト・記事の「画像」ってSEOに関係あるのかな?

記事が書けないなら買っちゃう手が!

アフィリエイト記事.COM

人気のツール

  1. CワードとPSW
  2. 3つの「あ」
  3. 被リンク

人気の教材

  1. Googleの神
  2. 中古ドメイン革命

注目のサービス

  1. レンタルサーバーサブドメインのSEO効果
  2. アフィリエイト記事が書けない

Twitter でフォロー

PAGE TOP